43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-05-26 06月02日-01号

まず、春の叙勲につきましては、元君津商工会議所会頭野村進一様が産業振興功労旭日小綬章に、元君津消防団団長松崎良成様が消防功労瑞宝光章の栄に浴されました。著しく危険性の高い業務功労のあった方々をたたえる危険業務従事者叙勲につきましては、元千葉警部荒井文雄様、同じく元千葉警部山陰繁美様が警察功労でそれぞれ瑞宝光章の栄に浴されました。 

富津市議会 2022-05-12 令和 4年第1回臨時会−05月12日-01号

消防功労により、富津大草三貴雄氏が瑞宝光章を、児童福祉功労により、下飯野の石持正子氏が瑞宝光章を、また、高齢者叙勲受章者は、教育功労により、八幡の小川嗣夫氏が瑞宝光章をそれぞれ受章されました。  この栄誉に対し、心からお祝いを申し上げます。  次に、新型コロナウイルスワクチン接種について申し上げます。  

富津市議会 2021-06-01 令和 3年 6月定例会−06月01日-01号

地方自治功労により竹岡の永井庄一郎氏が旭日光章を、郵政事業功労により望井の朝倉 泉氏が瑞宝光章を、また、高齢者叙勲受章者は、教育功労により花輪の進藤尚裕氏、数馬の中後善二氏が瑞宝光章を、また、危険業務従事者叙勲受章者は、警察功労により西大和田長谷川康義氏が瑞宝光章を、消防功労により御代原の高島弘光氏が瑞宝光章をそれぞれ受章されました。  この栄誉に対し、心からお祝いを申し上げます。  

富津市議会 2020-11-26 令和 2年12月定例会−11月26日-01号

高齢者叙勲受章者は、教育功労により、長崎の鈴木勝江氏、鶴岡の高島治雄氏、湊の千葉一利氏が瑞宝光章を、学校保健功労により、大堀麻薙章吾氏が瑞宝光章を、また、危険業務従事者叙勲受章者は、消防功労により、上の三富 薫氏が瑞宝光章をそれぞれ受章されました。  この栄誉に対し、心からお祝いを申し上げます。  次に、富津地区工業用地への企業進出について申し上げます。  

君津市議会 2020-11-20 11月30日-01号

また、著しく危険性の高い業務功労のあった方々をたたえる危険業務従事者叙勲につきましては、元千葉警部小原等様が警察功労で、元自衛官高橋章様が防衛功労で、元君津消防監前田佳暁様が消防功労で、それぞれ瑞宝光章の栄に浴されました。 皆様のご慶事に対しまして、心からお祝いを申し上げますとともに、今後とも君津発展のために一層のお力添えをいただきますよう、お願い申し上げます。 

富津市議会 2020-05-12 令和 2年第1回臨時会−05月12日-01号

市内在住受章者では、春の叙勲建設業振興功労により、大堀石村則忠氏が旭日光章を、危険業務従事者叙勲消防功労により、宝竜寺中山二郎氏が瑞宝光章を、高齢者叙勲地方自治功労により、宝竜寺安西佐苗氏が瑞宝光章をそれぞれ受章されました。この栄誉に対し、心からお祝い申し上げます。  以上で、開会に当たりましての挨拶並びに報告を終わらせていただきます。

印西市議会 2020-02-18 02月18日-01号

1月11日、松山下公園総合体育館において印西消防出初式を開催し、消防功労者及び団体表彰を行いました。また、千葉ニュータウン中央駅北側において、イルミネーションイベントイルミde未来を開催し、多くの市民皆様にご参加いただきました。  1月12日、松山下公園総合体育館において成人記念式典を開催し、新成人の門出をお祝いいたしました。  

富津市議会 2019-11-28 令和 元年12月定例会−11月28日-01号

危険業務従事者叙勲受章者は、警察功労により佐貫の土肥孝久氏が瑞宝光章を、同じく消防功労により亀田の高橋進一氏が瑞宝光章を、また、秋の叙勲受章者は、地方自治功労により西大和田平野隆司氏が旭日光章を、教育功労により千種新田の河野善行氏が瑞宝光章を、社会福祉功労により上飯野の今木康之氏が瑞宝光章を、また、秋の褒章受章者は、統計調査功績により関の三浦嘉夫氏が藍綬褒章をそれぞれ受章されました。

君津市議会 2019-11-21 11月28日-01号

著しく危険性の高い業務功労のあった方々をたたえる危険業務従事者叙勲につきまして、元千葉県警警部上田隆男様、藤村秀一様が警察功労で、元3等陸佐茶森巌根様が防衛功労で、元四街道市消防監能城俊一様が消防功労瑞宝光章に、元3等陸尉石井裕之様が防衛功労で、元木更津消防司令長長谷川敏彦様が消防功労で、瑞宝光章の栄に浴されました。 

君津市議会 2018-11-26 12月03日-01号

著しく危険性の高い業務功労のあった方々をたたえる危険業務従事者叙勲につきまして、元本市消防長岡根敏晴様が消防功労で、元3等陸尉寺床優一様が防衛功労で、元本市消防署長の三沢三則様が消防功労で、瑞宝光章に、元千葉県警警部御簾納敏彦様、元千葉県警警部補横山俊明様が警察功労で、瑞宝光章の栄に浴されました。 

富津市議会 2018-11-16 平成30年第2回臨時会−11月16日-01号

市内在住受章者は、危険業務従事者叙勲で、岡根敏晴氏と冨田則夫氏が消防功労により瑞宝光章を受章されました。  次に、文化日千葉功労者表彰について、申し上げます。  市内在住文化日千葉功労者表彰は、商工労政功労により、藤野一夫氏が受賞されました。  この栄誉に対して、心からお祝いを申し上げます。  以上で、開会に当たりましての挨拶並びに報告とさせていただきます。

富津市議会 2018-05-11 平成30年第1回臨時会−05月11日-01号

市内在住受章者は、春の叙勲で、前富津市長佐久間清治氏が地方自治功労により旭日小綬章を、須藤春雄氏が金融業功労により旭日光章を、島田重和氏が防衛業務功労により瑞宝光章を、危険業務従事者叙勲で、今野祐二氏が消防功労により瑞宝光章をそれぞれ受章されました。  この栄誉に対し、心からお祝い申し上げます。  次に、ごみゼロ運動について申し上げます。  

君津市議会 2015-05-26 06月02日-01号

また、南子安にお住まいの元天羽養護老人ホーム総括准看護師鈴木美知子様が看護業務功労で、久留里市場にお住まいの元君津消防団団長鳥井正俊様が消防功労で、それぞれ瑞宝光章の栄に浴されました。 皆さんのご慶事に対しまして心からお祝いを申し上げますとともに、今後とも君津発展のために一層のお力添えをいただきますようお願いを申し上げる次第でございます。 

富津市議会 2014-11-28 平成26年12月定例会−11月28日-01号

市内在住受章者では、秋の叙勲において危険業務従事者叙勲富津市岩瀬の松井朝市氏が消防功労により瑞宝光章を受章されました。この栄誉に対し、心からお祝いを申し上げます。  次に、10月に当地域に接近した台風被害の状況について申し上げます。  10月5日から6日にかけて接近した台風18号は、連続雨量で約180ミリメートル観測しました。